恋愛

浮気する男性の心理を知って浮気させない女になろう

投稿日:

彼のことを好きになればなるほど彼の気持ちが見えなくなって不安に押しつぶされそうになる時ってありますよね。特に彼が浮気してるんじゃないか、浮気されるんじゃないかと心配になったりします。

そこで今回は浮気されやすい女性の特徴をまとめてみようと思います!この記事を見て浮気されない、男が追いかけたくなる女性に変身して幸せを感じる恋愛をしましょう。

彼が世界の中心になっている

彼の事が好きで大事にするあまり、彼を中心に生活してしまっていませんか?彼を大事にするのはいいことですが、ちゃんと彼以外の自分の世界も持ちましょう。何でもかんでも彼の言う事を聞くのが「彼を大事にしている」ことにはなりません。「こいつは俺がいないとダメだ」と安心すると「浮気してもあいつは離れていかない」という考えになり浮気しやすくなります。

彼に依存している

また、逆に何でも彼に決めてもらわないと自分では何も決めれないという人も中にはいますが、それは愛情ではなく依存といわれるものです。彼に依存していると、だんだんと「重い」や「うざい」など思われて心が離れやすくなり、その重圧から逃げようと他の女性に目がいきやすくなります。

本音を言えない

「本当はイヤだけど我慢してしまう」「嫌われたくなくて言えない」といつもニコニコして許していると浮気しても許してもらえると思わせてしまいます。特に男性と女性では、物事の捉え方や考え方が違うので察しようとしても察しきれない壁があります。ですから、どうしてもイヤなことや、それをされたらどう感じるかどう対応するかは伝えておきましょう。

束縛しすぎる

不安になると彼の行動が気になるものです。仕事といってたけど本当なのか、何時に仕事が終わったのか、何時に帰ったのかなど気になりだしたらキリがありません。好きな人の行動は少なからず興味が沸くのは普通ですが、気になるからとその都度連絡していると彼は息が詰まって逃げ出したくなってしまいます。

ありのままを見せすぎる

付き合いが長くなってきて気心が知れてくると段々とリラックスできるようになってきます。お互いに緊張せず気を使いすぎない関係はとてもいいことなんですが、リラックスしすぎて「女」であることを忘れてはいませんか?いくら彼がすっぴんがいい、ありのままがいいと言ってもそれは「女」であることが前提で言っているので、女同士の時のような態度や行動はドン引きされて、「女」を求めて他の人にいってしまいます。

 

浮気は、恋愛中も結婚してからもされたら嫌ですよね。もちろん、浮気する人が1番悪いんですが、もしかするとあなたの行動にも問題があるかもしれません・・・。ちょっとだけ自分の行動を振り返ってみて、もしこんな行動をとっていたなら逆になればいいだけ!浮気なんて心配する必要のない男から追いかけてくる女性になりましょう。

-恋愛
-, ,

Copyright© えりある , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.