ダイエットしようと思ったら誰もが通る道がカロリー制限ですね。昔は特に摂取カロリーを減らして痩せるというやり方が主流でしたが、最近ではムリな食事制限をせずに食べながら健康的に痩せるのが流行りになってきてダイエッターとしては嬉しい限りです♬
摂取カロリーばかりに気を取られて栄養不足になってしまうと余計に痩せにくい体質になってしまいます。今回は、体内環境を整えて健康的に痩せることが出来る「いつもの食事にもう1品」プラスしちゃうダイエットをご紹介しようと思います。
痩せたいのに更にもう1品プラスするのは怖いという人もいるかも知れませんが、実際に私が試してみて成功しているので安心してチャレンジしてみてくださいね。
大根おろしをもう1品
いつもの食事に大根おろしをプラスするだけの、と~~ってもお手軽ダイエットメニューです。このダイエット法はテレビで紹介されたことがあるものなのですが、今回は私が実際に成功した方法と共にご紹介しますね。
- 大根を1㎝分くらいをおろす
- 毎食大根おろしをつける
- 食べる時はおろし汁も残さず飲むようにする
というのが本来のやり方なんですが、私の場合は面倒なので大根1本か半分をフードプロセッサーでおろしちゃいます。それから毎食食べる分だけを取り分けて食べていたんですが、大根1本を2日ほど(6食)で食べていたので、1㎝ほどではなく5~10㎝分ほど食べていたのではないかと思います。
最初のうちはポン酢や醤油で食べてたけど、飽きてくるのでメニューがカツやソテーならおろしをかけて一緒に食べたり、飽きない工夫が必要ですね。その甲斐あってか凄く快便で1日1回のお通じだったのが、毎日2~3回出るようになって普通に食事していたのに体重が5㎏ほど落ちました。
玉ねぎヨーグルトでもう1品
こちらは最近テレビで紹介されたので、興味を持たれた方も多いかもしれませんね。このメニューも腸内環境を整えてくれるメニューです。腸内環境が特に悪いわけではないんですが、食事制限せずにダイエットしようと思うとやはり宿便を出すことであったり、溜めないことが重要だということですね。
作り方は、玉ねぎ中くらい半分を薄切りにして30分ほど放置。ヨーグルト200gに小さじ1の塩を混ぜたら、置いておいた玉ねぎを加えて混ぜ合わせて1晩冷蔵庫で寝かせて完成です。
玉ねぎは繊維を絶つように垂直に切ると苦みが出にくくなります。意外な組み合わせですが結構美味しいです。どちらも腸内環境を整えてくれる優れメニューなので、大根おろしに飽きたら、玉ねぎヨーグルトにするなどして長期的に続けていけるようにすれば、ずっと無理せず健康的に細身をキープ出来ます。