あなたはチャクラを知っていますか?
チャクラは人体において、あたまのてっぺんから尾てい骨付近のあいだにある7つのエネルギースポットのことを言います。
それぞれのチャクラには対応している精神面や肉体面があります。チャクラにエネルギーが良く循環していると、精神的にも肉体的にも健康で、より自分が望む状況を引き寄せやすくなります。
チャクラを活性化すると、あなたが本来のあなたになり、人生そのものが喜びや豊かさで満たされていきますよ。
今回は、透視能力にも関連する第6チャクラについてお伝えします。
真実を見通す第三の目である第6チャクラ
第6チャクラは、直感、視覚、透視、記憶などに関与します。
理屈ではなく、証拠はなくても第三の目で「わかって」しまうのです。スピリチュアルな情報を受け取ることが第三の目で可能になります。
また、エネルギー的に良いもの・悪いものを感じ取れたりもできて、表面に惑わされずに、本質を見極めることができます。
第6チャクラの呼び方・体にある位置・対応している色
第6チャクラは英語でサードアイチャクラ、日本語では第三の目のチャクラと呼ばれます。サンスクリット語ではアージュニヤーといい、その意味は「知覚する・知る」です。
体では、眉間の上に位置しています。対応している色は藍色です。
第6チャクラと精神・身体との関係
第6チャクラが機能すると、未来をポジティブに描いて、それを実現させることもできます。
今、困難があっても、その困難の意味を知ってそれを乗り越える方法を想像できるので、極端にあせったりはしません。想像できることに疑いを持っていないのです。
ですから、物事を冷静に捉えて直感と思考を使って解決にたどり着けます。パズルゲームを解くように解決策が浮かんできて、ひとつひとつクリアできていきます。第6チャクラを活用できると、未来が見通せるように、その通りの現実が起きてきます。
また、第6チャクラは、偏頭痛、目の疲れ、集中力減退、白内障などにも関係します。あたまや目の使い過ぎには要注意です。
第6チャクラのバランスの影響
第6チャクラのバランスは、考え方の偏りに影響します。
正常な機能だと、想像力が働きますが、それがバランスを崩すと「こうあるべき」という常識や社会通念に当てはめがちになります。
第6チャクラが活発になり過ぎると、自分が絶対的に正しい思い込み、独裁的になる傾向があります。屁理屈ばかりを言うようになり、傲慢にもなります。そうすると、自分の未来の夢や可能性がすごく開けているのに、とても狭いものになってしまいます。
また、第6チャクラが滞りすぎると、未来に心配と恐怖しか感じません。成功イメージができず、目標がどんどん小さくなり、夢や希望が無くなってきます。
第6チャクラが整っていると、世の中で起きていることを偏りなく正確に捉えられます。そしてどんなことでもポジティブに受け止められます。宇宙からの視点と言ってもいいかもしれません。
理性と感性のバランスが絶妙で、人生は好転する一方です。多くの望みを引き寄せられるでしょう。
第6チャクラを活性化して引き寄せる
第6チャクラを活性化するには、リラックスと癒しが必要です。
落ち着いた場所でほっと一息ついて、ゆったり瞑想できるととても良いですよ。眉間の上に藍色のキラキラした光がズーンと入ってくるイメージをしましょう。呼吸を繰り返すごとに、その色の輝きが増してくるように想像します。
最後は全身が光る藍色で包まれるところをイメージして終了です。5分以上できると良いでしょう。毎日やっていくと、だんだんと直観が冴えてきますよ。
また、藍色のものをコーディネイトに取り入れても、第6チャクラを整えられます。
第6チャクラは、見える現実の向こう側にある、本質を読み取れます。その力を自分だけのために使うより、自分と他者のために使っていくと、さらにあなたに恵みが流れ込んでくるでしょう。
第6チャクラで宇宙からの情報を得て、現実に生かし、より豊かな人生を手に入れましょう。