健康

美容・健康・ダイエット!ココアの効果はこんなにも!

投稿日:

ドリンク類のなかではちょっと存在が控えめに感じるココア。しかしココアは美容・健康・ダイエットにおいて非常に優れた飲み物なんです。

今回は、そのココアの優れた効能について紹介します。

ココアといえばカカオポリフェノール

カカオポリフェノールの特徴は、体の中で不具合をおこす活性酸素の動きを抑える抗酸化作用です。酸化とは鉄でいうと錆びること。体内細胞の酸化を抑えてくれるのが抗酸化です。このカカオポリフェノールが驚くべき効果を発揮します。

美肌にもいいんです

活性酸素は肌の老化を進めますが、カカオポリフェノールにはその活性酸素を除去する働きがあります。また肌の新陳代謝もうながし、同時に肌の炎症を抑える効果もあります。肌の免疫力も上がるということですね。美肌に大活躍です!

動脈硬化も予防!

カカオポリフェノールには血液をサラサラにする働きがあり、血液中の善玉コレステロールを増やしてくれます。また、血管を拡げて血圧の上昇を抑える効果も。血液や血管に良いということは皮膚にも体内組織にも良いのですね。

血液や血管が元気になるということは、美容も健康も促進されます!

ストレス緩和と疲労回復にも

カカオポリフェノールにはストレスを溜めないようにする効果もあり、またカラダの疲労回復にも威力を発揮します。免疫力も上がります。

カラダの疲れは脳の疲れからはじまりますから、まずストレスが緩和されると、カラダも回復が早まります。ストレスに良いココアを飲んでホッとする安心感は気のせいではないのですね。

脳の若返り効果

加齢による脳の認知機能や記憶能力の衰えに対し、ココアを飲むことで脳の機能が改善に向かったという実験結果があります。脳のパフォーマンスを高める栄養分(BDNF)を増やす働きがみられたとのことです。

ここまででカカオポリフェノールだけでも相当の効果がありますね。

食物繊維たっぷりで便秘にも効果大

ゴボウよりも多い食物繊維を含み、これによって必要以上に食欲も抑えられ、便秘解消にもつながります。

その繊維は不溶性の食物繊維(リグニン)で、便通もそうですが、知られていないのは、便の臭い・体臭も抑えてくれるということです。

腸内環境も整うとは、ダイエットにも良いです。嬉しいことがいっぱいです。だんだんココアが飲みたくなってきていませんか?

 

脂肪にも!リラックス効果も!

ココアに含まれるテオブロミンという成分には、脂肪の蓄積を抑えるという嬉しい働きがあります。また自律神経の調整効果、集中力アップ、リラックス効果などテオブロミンもすぐれた成分です。眠る前のココアもおすすめです。

ココア生活おすすめします!

ココアはコーヒーとかよりもカフェインの量も少なく、アイスで飲んでも他の飲み物よりもカラダを冷やす程度が少ないそうです。冷え性の女性にもありがたいですね。

以上、ココアの美容・健康・ダイエット効果についてたっぷりおつたえしました。ぜひココアを生活にプラスして、心身共に快適になってくださいね。

 

-健康

Copyright© えりある , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.