まず男性と女性ではそもそも体の機能の違いから本能としての部分も随分と違います。動物的な本能としての話をすると、オスというのはたくさんのメスに種付けをして自分の子孫を残そうとする本能を持っています。逆にメスは妊娠期間もありますし、一生に産める回数は限られているので、出来るだけ優秀な遺伝子を持つオスの子孫を残そうとする本能があります。
と、本能の話だけでいうと「男性が浮気性なのは仕方ない本能なんだから」とか開き直る男性もいますが、人間は本能だけでなく理性も持ち合わせた生き物です。浮気は本能だと開き直るような男性は人間ではなく動物だと自分から言ってるだけなので、そんな動物は捨てて人間の男性を探した方が賢明でしょう。
目移りと浮気は全く別物
目移りと浮気を同じものだと思っている人が多いようですが、実際は目移りと浮気は全くの別物です。目移りというのは、もっと良いものを探そうとしている本能です。女性でいうなら、もっと強い遺伝子を持つオスを無意識に探しているという感じです。男性だと、自分の子孫を残すことが出来るかどうか無意識のうちに判断しているといったところ。なので、目移りしやすい人は更に良い相手を探しているので見つけた時には、二股などはせず今付き合ってる人と別れて次の人と付き合う傾向が強いです。
ですが、浮気というのは付き合ってる人がいる状態にも関わらず、別の人にアプローチを掛けて肉体関係を持つ、もしくは持とうとする行為を言います。つまり、目移りは基本的には自分の胸の中の出来事であり、真剣に相手をさがしているのに対して浮気は、真剣さはあまりなく快楽を求めているだけなので、その時に付き合っている相手と別れることはなく二股など平気でしてしまう傾向があります。
浮気は病気
1度浮気した人はどれだけ反省しても2度3度と浮気を重ねます。元からオープンな性格で浮気に対しての感覚が軽い人は浮気や二股を悪い事とも思わず、何だったら自分がモテる証拠くらいにしか考えていないので、どれだけ反省を求めても得られるものはありません。
初めて浮気をしてしまって深く反省した人でも、浮気=行動に移してしまうと人というのは慣れてしまい似たような状況になると、また同じことを繰り返してしまいやすいです。そして2度目3度目と回数を重ねていくうちに罪の意識は薄れていき、「こいつはいくら浮気しても許してくれる」と勝手なことを思いだします。
1度でも浮気されたら他の人を探そう
誰でも一途に自分の事を想って欲しいという思いがあると思いますが、浮気をしてしまった人に一途さを求めるのは中々難しいようです。ごく稀に浮気したからこそ、付き合ってる人の良さが見えてより愛情が深まった人もいるようですが、そんな人は本当に少数です。
失ってから気付く大切さはとても自分勝手な物です。浮気されると深い傷になるので、浮気性人とは付き合わないようにした方がいいでしょう。もし、自分が浮気してしまう人なら、相手を深く傷つけていることを自覚してくださいね。